在留管理顧問サービスのご案内
外国人従業員の雇用管理と法的リスクへの対応
外国人従業員の法的な問題について
外国人従業員を雇用する際、日本人従業員とは異なり、在留資格(ビザ)の管理が不可欠です。適切な在留資格を持っているか、更新の手続きを忘れていないかを確認しないと、以下のようなリスクが生じる可能性があります。
– 本来働けない在留資格だった → 雇用関係が無効になる
– ビザの更新を忘れた → 従業員が雇用継続できなくなる
– 会社が不法就労を助長したと誤解される → 企業の信用に影響
これらの問題を防ぐため、企業として外国人従業員の在留資格を適切に管理することが重要です。しかし、実務の負担を軽減し、より確実に対応するためには、専門家に管理を委託することも有効な選択肢となります。
専門家による在留管理顧問契約のメリット
メリット
✅ 在留資格のチェック・更新管理
✅ 不測の事態に備えた相談対応
✅ 雇用企業のコンプライアンス強化
✅ 在留外国人本人や家族との契約も可能
外国人従業員の在留資格管理を適切に行うことで、企業の経営リスクを軽減し、安定した雇用環境を整えることができます。
ぜひ、専門的なサポートをご活用ください。
タイプ
企業との契約か個人との契約かでタイプが異なります。
企業向けAタイプ
外国人従業員:51名超 |
・無料電話・メール相談
・月1回訪問 ・従業員の方の在留期間更新・再入国許可申請無料 月額顧問料:88,000円 |
企業向けBタイプ
外国人従業員:11~50名 |
・無料電話・メール相談
・月1回訪問 ・従業員の方の在留期間更新・再入国許可申請無料 月額顧問料:66,000円 |
企業向けCタイプ
外国人従業員:6~10名 |
・無料電話・メール相談
・従業員の方の在留期間更新・再入国許可申請無料 月額顧問料:33,000円 |
企業向けDタイプ
外国人従業員:1~5名 |
・無料電話・メール相談
・従業員の方の在留期間更新・再入国許可申請無料 ・その他の在留資格申請および従業員のご家族の方の申請は報酬50%オフ 月額顧問料:11,000円 |
個人向けEタイプ
|
・無料電話・メール相談
月額顧問料:5,500円 |
お問合せ・ご依頼は
お問合せ・ご依頼は、下川原行政書士事務所へ
(メール受付:24時間OK、電話受付:10:00~18:00)
TEL:046-298-5350
MAIL:問合せフォーム