11月13日・14日の2日間、長野県長野市において日行連関東地方協議会連絡会が行われました。
この会議は関東地方協議会に参加する各単位会が持ち回りで開催するもので、今年は長野会さんがホスト役を務められました。
初日は善光寺寺務総長の講演会に始まり、善光寺への参詣、そして各担当分野に分かれて私は国際業務連絡会での議論に参加しました。国際業務連絡会では例年行っている東京入管での相談会などの事業について、それから申請取次行政書士への不祥事の予防や処分対応についてがテーマとなりました。
翌日は各単位会から日行連への要望に対する回答、そして日行連・日政連からの改正行政書士法の説明などがあり、閉会となりました。
各単位会の皆様と情報交換をすることができ、とても中身の濃い2日間でした。
ご準備いただいた長野会の皆様、ありがとうございました。






