ビザQ&A 【Q&A】パスポート有効期限後の在留資格手続について <Q>私のパスポートについて有効期限が切れてしまい、大使館で更新の申請はしているのですが、まだ届きません。在留期限がもう近くまで来ているのですが、このまま更新の手続はできますか。<A>。パスポートの有効期限が切れていても、在留資格の手続はで... 2025.01.10 ビザQ&Aビザ情報在留資格変更許可申請
ビザ情報 スタートアップビザ制度の一本化について これまで日本において起業準備を行うためのビザ(スタートアップビザ)には、大きく2つの制度がありました。2025年1月1日より、この2つの制度が一本化されることとなりました。これまでの2つの制度いわゆる「スタートアップビザ」には、これまで2つ... 2025.01.03 ビザ情報在留資格
ビザ情報 入国前結核スクリーニングの開始について 2025年3月より、「入国前結核スクリーニング」という制度が始まります。この制度は、結核患者数の多い国の方々を対象に、中長期在留者として日本へ入国する際に、本国で結核に罹患してないことの証明を求めるというものです。当初は準備の整った3か国(... 2024.12.26 ビザ情報在留資格認定証明書査証申請
活動報告 神奈川県社会保険労務士会必須研修に出講 2024年12月3日、神奈川県社会保険労務士会の必須研修会にて講義を行いました。当日は第1部が「改めて押さえたい、外国人雇用に必要な在留資格の基礎知識」というテーマでお話をさせていただき、後半の第2部は弁護士の山脇康嗣先生が「外国人労務管理... 2024.12.07 活動報告
活動報告 VICS定例会にて事例発表 2024年10月26日、所属するVICS(行政書士渉外事例研究会)にて、在留特別許可の相談事例について発表を行いました。今回は、改正入管法が6月に施行されたことを踏まえ、前半で近藤裕行政書士が「在留特別許可の基礎と令和6年6月入管法改正の概... 2024.11.01 活動報告
技能実習 横浜商工会議所「外国人材活用セミナー」に出講 2024年9月20日、横浜商工会議所主催の「外国人材活用セミナー」が開催されました。今回は「これからの外国人材受入れ・活用戦略を考える」というテーマで、前半は神奈川県行政書士会国際部の今村正典部員が実際に外国人材を受け入れている企業の事例に... 2024.09.21 技能実習活動報告特定技能
技能実習 GSEA主催「外国人材活用セミナー」にて講演 2024年7月24日、とくま区民センターにおいて開催された「外国人材活用セミナー」(主催:一般社団法人グローバルスタッフ雇用支援協会)にて、「技能実習制度・特定技能制度の見直し」について講演をさせていただきました。外国人材の紹介会社や登録支... 2024.07.31 技能実習活動報告特定技能