入管法改正

ビザ情報

技能実習等の見直しに関連する法律が成立

2024年6月14日、技能実習制度及び特定技能制度の見直しに関する技能実習法・入管法等の改正法が成立しました。現行の技能実習制度を廃止し、新しく育成就労制度を導入することで、特定技能制度と合わせて人材不足な産業分野で外国人が就労できるように...
ビザ情報

改正入管法が施行されました

2024年6月10日、令和5年改正入管法のうち在留特別許可制度の適正化等に関する部分が施行されました。また、これに伴い、在留特別許可に関するガイドラインも新しくなっています。○6月10日施行の改正入管法のポイント・在留特別許可の申請制度が創...
お知らせ

改正入管法が施行されました

昨年成立した入管法の一部を改正する法律が、本日4月1日より施行されました。今回の改正により、一部の在留資格につき、変更があります。1.高度人材の方の在留資格が、「特定活動」から「高度専門職」という名称に変更されました。2.「技術」と「人文知...
お知らせ

【入管情報】特別永住者・中長期在留者の方へ

法務省入国管理局より、特別永住者・中長期在留者の方々を対象として、旧来の外国人登録証明書から特別永住者証明書・在留カードへの切替をお願いするお知らせが出されています。○【外部リンク】特別永住者・中長期在留者の方へ(在留カード等への切替のお知...
ビザQ&A

【Q&A】外国人の方の住民票への通称名の記載について

<Q>私は、留学生として日本に在留している中国人です。卒業後、日本でビジネスをするために日本式の名前を名乗りたいので、住民票に通称名を記載したいのですが可能でしょうか。<A>住民票に通称名を記載したい場合には、お住まいの市町村に、通称名記載...
ビザQ&A

【Q&A】みなし在留カードと国籍変更等の届出

<Q>私の子どもは、まだ外国人登録証明書を在留カードに切り替えていません。 この子について、先日、A国籍の父親より認知されたため、私と同じ国籍(B国籍)との二つの国籍を有することとなりました。この場合、入国管理局へ何か届出をしたほうがいいの...
ビザQ&A

【Q&A】出張所での在留カード発行について

<Q> 現在持っている外国人登録証明書を在留カードに切り替えることを考えているのですが、近所の入国管理局出張所でも発行してもらえるのでしょうか。わざわざ本局まで出向かなければならないのでしょうか。<A>在留カードは入国管理局の出張所でも発行...
タイトルとURLをコピーしました